ネットショップでパソコンを買うメリットとデメリット

当サイトのリンクには広告が含まれています。

ネットショップでパソコンを買う前に知っておくべきメリットとデメリットについてまとめました。

panna

後悔が減るように購入前に確認しましょう!

コロナ禍以降にパソコンを買う選択肢としてネットショップを選ぶメリットがとっても充実しました。

一方で、デメリットも知ってからでないと納得した買い物になりません。

この記事を読んでネットショップが自分に合うかどうか考えてみましょう。

この記事のコンテンツ

ネットショップでパソコンを買うメリット

ブランドやモデルを幅広い選択肢から選ぶことができる

ネットショップでパソコンを買う最大のメリットの一つは、なんと言っても選択肢の豊富さです。

実店舗ではスペースの制約があるため、展示されている商品が限られてしまいますが、ネットショップならその心配は無用です。

panna

国内外のさまざまなブランドやモデルから、自分にぴったりの一台を見つけることができます。

例えば、日本のメーカーである富士通、NEC、東芝、ソニーなどはもちろん、Apple、Dell、HP、Lenovo、ASUS、Acerといった海外ブランドも取り揃えています。これにより、自分のニーズや予算に合ったパソコンを見つけるのが容易になります。

さらに、ネットショップでは最新モデルだけでなく、少し古いモデルやアウトレット品、リファビッシュ品(再整備品)なども購入可能です。これらの製品は、新品と比べて価格が抑えられていることが多いため、コストパフォーマンスを重視する方にとっては非常に魅力的です。

期間限定セールやショップ限定割引の豊富さ

ネットショップでは、定期的にさまざまなセールや割引キャンペーンが開催されるので、お得にパソコンを購入するチャンスが増えます。

わかりやすいところで言えば、Amazonのプライムデーやブラックフライデー、サイバーマンデー、楽天市場のスーパーセールなど、大規模なセールイベントが定期的に行われています。

これらのセール期間中には、多くのパソコンが割引価格で提供されるため、通常価格よりも数千円から数万円安く購入できることがあります。また、ショップ独自の割引やクーポンも頻繁に提供されるため、さらにお得に買い物を楽しむことができます。

panna

実際にセール期間にPCを見てみると、40%オフなどのお得な商品を見つけることができました。

さらに、ネットショップではポイント還元サービスも充実しており、購入金額の一部がポイントとして還元されることがあります。このポイントを次回の買い物で利用することで、実質的な価格をさらに抑えることが可能です。

大手ECサイトだけでなく、PCブランドの公式ショップやスペックで注文できるBTO(Build To Order)ショップでも定期的にセールが開催されています。

モデル比較のしやすさ

ネットショップでは、複数の製品を簡単に比較できる機能が充実しています。これは、パソコンのようにスペックが重要な製品を選ぶ際に非常に便利です。

たとえば、Lenovoなどの大手PCブランドのネットショップでは、製品ページに「比較する」ボタンがあり、複数の製品を選択してスペックを並べて表示することができます。これにより、CPUの性能、メモリ容量、ストレージ容量、グラフィックス性能、重量、バッテリー持続時間などの詳細なスペックを一目で比較することができます。

panna

商品の種類が豊富なので、ちゃんと比較して購入できるのはありがたいです。

また、製品のレビューや評価も確認できるので、どの製品が最も評価されているか、どの製品にどのような問題があるかなども一目でわかります。これにより、購入後の満足度を高めるための重要な情報をチェックできます。

さらに、ネットショップの検索では多くのフィルタリング機能が提供されており、予算や必要なスペックなどの条件に合わせて検索結果を絞り込むことができます。たとえば、「予算10万円以内」「メモリ16GB以上」「SSD 512GB以上」「重量2kg以下」などの条件を設定して検索することで、自分に最適なパソコンを効率的に見つけることができます。

購入した商品を持ち帰らなくてよい

ネットショップでパソコンを購入すると、自宅まで配送してもらえるため、重い荷物を運ぶ手間が省けます。

特に、デスクトップパソコンや大型のノートパソコンなど、重量のある製品を購入する際には、この自宅配送の利便性は非常に大きなメリットです。

panna

実店舗で購入したパソコンを持ち帰ったことがあるけど結構神経使いました…

さらに、多くのネットショップでは配送日時の指定が可能であり、自分の都合の良い日時に受け取ることができます。これにより、仕事や外出の予定があっても安心して購入することができます。また、配送状況の追跡機能も充実しており、購入した商品の現在の位置や到着予定日時をリアルタイムで確認することができます。

さらに、配送中の商品の破損や紛失に対する補償が充実しているネットショップも多く、安心して購入することができます。万が一、商品が破損して届いた場合や、配送中に紛失してしまった場合でも、適切な対応が受けられるため、安心して利用することができます。

いつでも好きな時に購入できる

ネットショップは24時間365日営業しているため、いつでも好きなときに購入することができます。これは、忙しい日々を過ごしている人にとって非常に大きなメリットです。

たとえば、仕事が忙しくて日中に買い物に行く時間がない場合でも、夜遅くや早朝など、自分の都合の良い時間にじっくりと商品を選んで購入することができます。これにより、時間に縛られることなく、自分のペースで買い物を楽しむことができます。

また、ネットショップでは商品の在庫状況をリアルタイムで確認できるため、欲しい商品が在庫切れになっているかどうかをすぐに確認することができます。実店舗では、わざわざ店舗に足を運んで確認しなければならない場合もありますが、ネットショップではその手間が省けます。

さらに、ネットショップでは購入手続きも簡単で、クレジットカードや電子マネー、銀行振込など、多様な支払い方法が用意されています。これにより、自分に最適な方法でスムーズに購入手続きを進めることができます。

ネットショップでパソコンを買うデメリット

実際にパソコンを触って確認できない

ネットショップでパソコンを購入する際の最大のデメリットの一つは、実物を確認できないことです。

パソコンは高価な買い物なので、購入してから「思っていたのと違う」と後悔したくないので少し慎重さが必要になります。しかし、ネットショップでは画面上の写真やスペック表、レビューに頼るしかなく、実際に手に取って確認することができません。

panna

目で見て確認してからでないと買いたくない人もいるかもしれませんね。

特に、キーボードの打鍵感やタッチパッドの使い勝手、画面の明るさや色の再現性、質感やデザインなど、実際に触れてみなければわからない部分が多くあります。これらは個々の使用感や好みに大きく影響するため、実物を確認できないことはデメリットと言えます。

個人的には「見て判断できることは実際に使っていくことで手になじむ」と思っているので、ネットショップのメリットを打ち消すようなデメリットではないです。

何かあった時の手続きもオンラインで対応

ネットショップで購入した場合、何かトラブルが発生した際の対応もすべてオンラインで行う必要があります。

たとえば、初期不良や配送中の破損など、購入後に問題が発生した場合、返品や交換の手続きをオンラインで進めることになります。

実店舗であれば、直接店舗に持ち込んでスタッフに相談することができ、問題の解決も迅速に行える場合が多いですが、ネットショップではメールや電話、チャットを通じてやり取りを行うため、解決までに時間がかかることがあります。

panna

大手のネットショップでは実店舗を抱えているところもあるので持ち込み対応が可能だったりします。

ひとつ注意点を挙げると、ネットショップによっては返品や交換のポリシーが異なるため、購入前に確認しておくことが重要です。返品や交換の手続きが複雑であったり、送料が自己負担であったりする場合もあるため、事前にポリシーをしっかりと確認しておくことで、トラブルを避けることができます。

配送に時間がかかることがある

ネットショップでパソコンを購入する場合、配送に時間がかかることがあります。特に、人気商品の場合やセール期間中は注文が集中するため、通常よりも配送が遅れることがあります。また、天候や交通事情によっても配送が遅れることがあるため、急ぎでパソコンが必要な場合には注意が必要です。

一部のネットショップでは即日配送や翌日配送といった迅速な配送サービスを提供していますが、すべての商品が対象となるわけではないため、購入前に配送スケジュールを確認することが重要です。

panna

即納商品も数多くありますが、特に年度末などの繁忙期は1週間程度で発送という商品も見かけます。

ショップごとにサポートの対応範囲が変わる

ネットショップによって、購入後のサポートの対応範囲や質が異なることがあります。

たとえば、あるショップでは購入後のサポートが充実しており、トラブルが発生した際に迅速かつ丁寧に対応してくれる一方で、別のショップではサポートが不十分であったり、対応が遅れたりすることがあります。

また、メーカー保証の内容や期間も異なるため、購入前にしっかりと確認しておくことが重要です。特に、海外メーカーの製品を購入する場合には、国内でのサポートがどの程度受けられるかを確認しておくことが必要です。

パーツを知らないと自分に合うスペックを選べない

パソコンのスペックは非常に多岐にわたるため、専門知識がないと自分に最適なスペックを選ぶのが難しいことがあります。たとえば、CPUの種類や性能、メモリの容量、ストレージの種類や容量、グラフィックス性能など、多くの要素を考慮する必要があります。

また、自分の使用目的に合ったスペックを選ぶためには、ある程度の知識が必要です。例えば、ゲームをするためのパソコンと、オフィスワーク用のパソコンでは求められるスペックが大きく異なります。これらを理解していないと、過剰なスペックのパソコンを購入してしまったり、逆に性能が不足してしまったりすることがあります。

まとめ

ネットショップでパソコンを購入することには、幅広い選択肢、セールや割引の豊富さ、モデル比較のしやすさ、自宅配送の便利さ、そして24時間いつでも購入できるといった多くのメリットがあります。

一方で、実物を確認できない、トラブル対応がオンラインに限定される、配送に時間がかかる、サポートの質がショップごとに異なる、そしてパーツに詳しくないと最適なスペックを選ぶのが難しいといったデメリットも存在します。

自分に合ったパソコンを見つけるためには、ネットショップの利便性を最大限に活用しつつ、デメリットにも注意を払うことが重要です。

購入前に十分なリサーチを行い、信頼できるショップから購入することで、満足のいく買い物ができると思います!

ためになったらシェアお願いします!

コメント

コメントする

この記事のコンテンツ